
外国人のお嫁さんをもらって、幸せになった皆さんから、体験談を伺いました。
良かった点、悪かった点、とてもリアルな生の声です。
是非、あなたの婚活の参考にしてください。
※ホームページ掲載を了承した方のみ掲載しております。

Tさんご夫婦


46歳と言う年齢で出会った運命の女性。
相談所へ入って活動していても、なかなか運命の人は現れませんでした。
そんな時、中国人女性とのお見合いがありました。
他の人を交えてのネットお見合いでしたが、その後2回お見合いしましたが、彼女だけが毎回出てきてくれました。
日本人よりも日本人らしい気持ちに感動です。
彼女とリアルに会った時、驚いたのは彼女の気の利く性格でした。
私の汚い手の傷にも嫌がらずクリームを塗ってくれて、感激しました。
彼女と出会えて、結婚できて本当に良かったと思います。

Mさんご夫婦

バツ2の私。
諦めていましたが自分の年齢も考え、最後の伴侶を見つけようと思いました。
私は2回結婚し、2回離婚しています。結婚も正直諦めかけていましたが、自分の母親が残り少ない人生だと聞かされ、最後の伴侶を母親に紹介し、安心させてあげたいという気持ちから婚活を始めました。
しかし上手くいかず、伴侶を紹介出来ないまま母は亡くなりました。
それから少し時が過ぎ、気持ちに余裕が出てきた時、やはり最後の伴侶が欲しい!と思い、こちらの相談所を訪れもう一度頑張ろうと思ったのです。
妻に出会えて感謝しています。
妻は日本に住んでいるとのことで、すぐに会う事が出来ました。2日連続で妻とお見合いをし、妻の誠実さや謙虚な性格を知り、自分の人生の中に妻がいることに何の違和感も抱かなかったことに自分でも驚きましたが、この人を失いたくないと思い、すぐにプロポーズをしました。
妻が恥じらいながら「はい」と言ってくれた笑顔を思い出すたび、幸せを感じます。
私の人生最後の伴侶を紹介してくださり、本当に感謝しています。

Uさんご夫婦


すぐに直接会って、お見合いをしたいと思いました。
初めは日本と中国とのネットお見合いで、妻を含め数人の方とお見合いをしました。
2回目のネットお見合いが終わった後、直接会いたかったのですぐに中国に行くことを決めました。
海外は初めてだったので不安でしたが、スタッフの方も一緒ですし、何よりこんなに中国に行くのは近いのだと驚きました。
彼女の明るさに、惹かれていました。
現地お見合いする数名の女性の中で、妻の笑顔に心惹かれました。
そして彼女の笑顔が私の中に残り、その笑顔と性格の明るさにこの人だ!と妻と結婚することを決めたのです。
結婚を決めた私は、すぐ彼女にプロポーズをしました。宜しくお願いしますと返事をくれた時の何とも言えない彼女の笑顔は私の心の宝物です。
これから先ずっと彼女の笑顔と共に生活することを嬉しく思いますし、この笑顔をずっと守っていきたいと思っています!

Sさんご夫婦


1人きりだと思っていた私。それを救ってくれたのは妻でした。
私は今年で60歳になります。母親の介護に明け暮れる毎日を送っていた私でしたが、その母も去年、他界しました。
ふと気がつくと、1人きりの自分がいて、寂しさが溢れ空虚な日々を送っていた時、1本の電話がありました。もう結婚なんて無理だと諦めていましたが、話だけでも聞いてみようとオフィスを訪ねた所、1人の女性を紹介して頂きました。
中国の女性で日本にいるのですぐに会えますよとの事で、お見合いを設定して頂きました。
在日の方だったので、本当にすぐ会えました。
会った瞬間に私は心を奪われ、是非とも彼女と結婚したいと強く思いました。
普段は引っ込み思案の私ですが、この時だけは自分の意志をしっかりと伝え、その想いを彼女も受け入れてくれ私たちは結婚しました。
今は感謝と幸せな気持ちで一杯です。

Yさんご夫婦


人生最後に婚活を頑張ろうと思った矢先に、運命の人に出会えました。
56歳という年齢で結婚も諦めかけていた頃、こちらのスタッフのおかげでもう一度婚活を頑張ってみようと思った時、妻とお見合いをしました。
すると、運命とはこういう事なのか!と思うほど、性格や価値観が合い、スムーズに何の迷いもなく結婚に至りました。
日本の事や私の事を理解しようという姿を愛しく感じます。
彼女はまだまだつたない日本語ですが、日本語で会話しようとしてくれる姿や、日本の習慣を学ぼうとしてくれる姿には感動していますし、彼女と結婚して良かったと日々思わせてくれています。
これからも2人で助け合い、暮らしていけたらと思っています。

Tさんご夫婦


国際結婚に戸惑いもありましたが、「条件付き」でお見合いしました。
全く考えていなかった国際結婚でしたが、スタッフの方から提案していただき、自分の年齢や両親の年齢などを考えるとチャンスがあれば是非やってみようと思い、インターネットでのお見合いを「日本語が出来る方」を条件にお願いしました。
妻の明るい笑顔と、しっかりした性格に2人の将来を感じました。
中国での現地お見合いで妻ともう一人の方と悩みましたが(もう一人の方も日本人と間違うくらい日本語が上手でした)、妻の笑顔、そしてしっかりした性格にこの先一緒の時間を過ごせるのは妻だと思いました。
数日間で結婚を決めて大丈夫かと不安もありましたが、彼女の結婚に対する真摯な考え方や、何より私が妻を思う以上に妻が私の事を愛してくれていることに驚き、安心しました。
国は違えど、ようやく出会えたご縁だと思っています。

Kさんご夫婦


彼女が私に会いたいと言ってくれた時、 胸を打たれました。
私は67歳になって父母も亡くなり、農業だけが楽しみな男でした。
今まで心惹かれる人にも会えずにきましたが、こちらの相談所で彼女を紹介していただいて一瞬で生活が変わりました。
最初、紹介された時びっくりしました。それは彼女がとても綺麗な女性であったからです。
彼女は大阪に住んでいたので、すぐ会うことができました。
今は毎日が輝いています。
日本語はたどたどしかったですが自分をとても大事に接してくれ、農業も手伝うと言ってくれたことが大変嬉しかったのです。
これから短い人生かもしれませんが、ますます農業にがんばりたいと思います。
今は一人ではなく、毎日が楽しいです。

Fさんご夫婦


最初は不安でしたが、妻に一目惚れしました。
私はこちらの結婚相談所でお世話になって、いろんな方とお見合いしましたがなかなかうまくいかず、ちょっと気持ちが萎えている時に中国の方とのお見合いをご紹介していただき、不安に思いながらも最初はインターネットを使ったお見合いをしました。
はじめて見た彼女はとても綺麗で、とてもしっかりとした感じを受けました。
素直な性格で日本語が上手ではあるけれど、早口ではなくおっとりとした話し方にとても安心している自分に気づきました。
妻がそばにいる事に 毎日幸せを感じます。
SNSを使って会話のやりとりをする中で、ますます彼女と自分の相性が良いのがわかってきました。
私たちは国境を越えて共に将来のことを相談し、結婚式を無事に終え、彼女が日本に着いた時の喜びは今でも忘れられません。
ありがとうございました。

Kさんご夫婦

一生一人かもしれないと考えていました。
入会退会を繰り返していた私はそろそろ結婚を諦めていました。
そんな時、国際結婚のお話を聞き試してみようと思いました。
私が初めて彼女とお会いしたのは、中国人の方6人の方とお会いした後でした。どの方にも私の人見知りな性格から断られてしまい、もう諦めかけた時でした。
彼女は何も言わずにニコニコと笑顔で接してくれ、とても嬉しかったことをよく覚えています。その後も積極的には話せることはできなかったですが、彼女の印象が良かったので結婚しました。
私の両親とも仲良く、 とても安心しています。
結婚後の今では、すっかり日本の生活に慣れてくれて、仕事が忙しく遅く帰った時も母や父と仲良くしてくれている様子で、とても幸せを感じています。
中国と日本というふうに国は違いますが、ご縁というのはあるんだなと思います。
彼女を紹介してくださり、ありがとうございます。

Fさんご夫婦


お見合いした方はみんな 日本語が上手でした。
38歳の時結婚相談所に入会したもののなかなかお見合いも決まらず40歳を迎えた頃、国際結婚というものがあることを知り、インターネットによるお見合いをしました。
日本語ができる方を希望してましたが、とても不安でした。
ところが、出てくる方々はとても日本語も上手で若くて綺麗でした。
明るくて私を癒してくれる方に 出会えたことに感謝しています。
そして、その数人の方々の中から一人を選び、中国へ会いに行きました。
彼女は大連の外国語大学を卒業し、とても日本語が上手でとても明るい性格で私を癒してくれました。
そこで結婚を決意したのです。
今は出会えたことにとても感謝しています。

Aさんご夫婦


結婚相談所の入会退会を繰り返して もう、結婚を諦めていました。
入会退会を繰り返していた私はそろそろ結婚を諦めていました。
そんな時、国際結婚のお話を聞き試してみようと思いました。
私が初めて張さんとお会いしたのは中国人の方6人の方とお会いした後でした。どの方にも私の人見知りな性格から断られてしまい、もう諦めかけた時でした。
彼女は何も言わずにニコニコと笑顔で接してくれ、とてもうれしかったことをよく覚えています。
母や父とも仲良くしてくれて 幸せを感じます。
その後も積極的には話せることはできなかったですが、彼女の印象が良かったので結婚しました。
結婚後の今ではすっかり日本の生活に慣れてくれて、仕事が忙しく遅く帰った時も母や父と仲良くしてくれている様子でとても幸せを感じています。
中国と日本というふうに国は違いますが、ご縁というのはあるんだなと思います。
彼女を紹介してくださり、ありがとうございます。