日本ではまだまだ国際結婚に対して偏見を持っている方もいらっしゃいます。
しかし、国際結婚は2013年には21,488件、総婚姻数の約3.3%で30人に一人は国際結婚という時代です。(厚生労働省「平成25年 人口動態統計」)
日本では、働きたいという思いなどから結婚に積極的でない女性も増えており、晩婚・未婚が増えています。
反対に、仕事や観光を目的にやってきた外国人はどんどん増え、比例するように日本で暮らしたい、日本人男性と結婚したいと思う女性も増えています。
そんな状況の中、結婚したいと思う男性と、日本人男性と日本で幸せになりたい外国人女性が結ばれるのはおかしな事ではありません。
今後もどんどん国際結婚は増加していくでしょう。
それでも周囲の方に国際結婚について色々言ってくる方もいらっしゃいますが、大切なことは「自分の人生の決断を、自分でする」ということです。
周囲の方は批判ばかりしますが、彼らはあなたを幸せにはしてくれません。
結婚相手を一緒に探してくれるわけでもなく、一人寂しく老後を送ることになっても責任はとってくれません。
あなたの人生は、あなたが主役です。
幸せになりたいと思っているのであれば、周りの声ばかりに気を取られてはいけない。
最後の判断は、”周りの声”でなく”あなた自信の決断”でなくてはなりません。